アイノカタチ

Category: Post:07/24/2022

 

MISIA の アイノカタチ

 

「この曲をどんな風に弾きたいの?」

 

私の質問に高校1年生の彼女は少し考えて

 

「清らかに弾きたい」

 

といった

その言葉が素敵すぎて一瞬言葉がでてこなかった

 

子供たちの感性はこちらが思っているよりずっと研ぎ澄まされていてハッとします

 

アトリエ・ヨーコ ピアノ教室 発表会

Category: Post:09/22/2021

11回目の発表会が無事終わりました。

コロナ禍のため3部制にわけての開催となりましたが

ご家族のみのアットホームで暖かな発表会となりました。

 

いつも私は舞台袖で生徒さんたちの演奏を聴きますが

ピアノを弾く後ろ姿、会場に響くピアノの音、弾き終わったあとのホッとした笑顔。

今年もたくさんの成長をみせて頂き感動の1日でした。

 

今回の発表会はひとりひとり曲にしっかりと向き合い、技術的なことはもちろん、音からさまざまな表情を感じそれを自分の音楽として表現することに重点をおきました。

 

同じピアノを弾いていてもピアノから響きでてくる音はみんな違い

それぞれの感性が豊かに溢れる発表会になったように感じます。

 

やっぱり発表会はいいな〜✨

 

みんな、素敵な演奏をありがとう。

 

Ombra mai fu

Category: Post:09/17/2021

 

 

   ヘンデル作曲
   オンブラ マイ フ

 

   木陰への愛をつづった歌曲

 

   この木の木陰で
   心地のよい風に吹かれていると
   いつもこの曲を思い出します

 

   長い年月を通して
   たくさんの私を見守ってくれた木

 

   大好きな木です

 

   『Ombra mai fu
    di vegetabile
      cara ed amabile
    soave più

    かつて、これほどまでに
    愛しく、優しく、
    心地の良い木々の陰はなかった』

物語を創る

Category: Post:08/26/2021

レッスンの中でこれをすると演奏が変わる!

というもののひとつに取組んでいる曲の『物語を創る』というのがあります。

 

曲のタイトルから主人公は誰で主人公にどんなことがおきているのか?

その時の気持ちは?

場面が変わった時場所はどこ?どんなふうに変わった?

 

など書かれている強弱や音のニュアンスを実際に聴きながら創造力を膨らませていきます。

 

子供たちの感性はとても敏感なので音からたくさんを感じどんどんと世界が広がります。

 

これをノートに書いてもらったり、楽譜に色をつけてもらったりして自分の中に物語を創りあげてもらう。そうすると、f(フォルテ)と書かれていても、強くだけでは絶対ひかない。

すごく楽しい音になったり、ものすごく悲しい音になったり自分が創った物語通りの音が自然と出るようになります。

 

そして強くするの忘れた!みたいなこともなくなっていきます。

心の中に自分の物語があるから。

 

この『物語を創る』作業はみんなとても楽しそうです。

そしてその後実際に弾いてみて変化を自分自身で感じたときの表情は驚きと喜びがまざり

私もとても幸せな気持ちになる瞬間でもあります。

 

Johannes Brahms

Category: Post:08/02/2021

 

Johannes Brahms

 

この名前を見るだけで
ほっと心が温かくなります

 

素晴らしい音楽をこの世界に残した大作曲家でありますが

彼が残したさまざまな書簡、伝記などでその人柄を知ることができます

 

師であるシューマン亡き後、ピアニストだったシューマンの妻クララと

シューマン家の子供たちを支えた続けたブラームス

 

彼の誠実さが私はとても好きです

 

シンプル

Category: Post:07/27/2021

 

 

 

例えば

 

『ピアノを弾くことは難しいこと』
と思っていれば思っているとおり難しいものになってしまうし

 

『クラシックは垣根の高いもの』
と思っていれば感じ取れるものも感じ取れなくなってしまう

 

『1日何時間も練習しないとダメ』
とかきっとたくさんの常識みたいなものがあると思います

 

そんな時は少し固定観念から外れてみると見える景色もとても風通しがよくなり

 

あれ 弾ける!とか
わかる!とか
起きてくる現実も変わるなと自分自身やたくさんの生徒さんを通して感じます

 

そして
音楽が何世紀もに渡り残っているということはそれが本来とてもシンプルなものだからではないかと思います

 

いつも軽やかに心地よく🌱

ドレミファソラシド

Category: Post:07/23/2021

ドレミファソラシド

 

音の階段

 

ドは生まれたての生命力に溢れ

レはにぎやか

ミは公園で走り回る無邪気な子供たち

 

ファで人のことを思いやれるようになって

ソはさわやかな5月の新緑・青年のよう

 

ラは丸みをおびた女性的な優しさ

シは光になって

 

新しいドで生まれ変わる

 

音にはエネルギーがあり

感覚を澄ますと感じることができます

 

それを子供たちは色で伝えてくれたりします

 

そんな音が重なりあって音楽ができる

音楽とはなんて素敵なものなんだろうとワクワクします

ピアノ

Category: Post:07/21/2021

 

ピアノを通して作曲家に向き合い

自分自身に向き合う

 

ピアノは私に

身体や思考の癖を教えてくれたし

私がどんなフレーズに心が震え感動に包まれるのかを教えてくれた

 

ピアノを通してたくさんの方と出逢うこともできた

 

もうその存在に感謝しかないのです

 

ありがとう ピアノ

 

 

美しい音楽に感謝

Category: Post:03/11/2021

 

 

Polonaise Brillante 

 

ヴァイオリンの伴奏符。

 

この曲の入りが好きで、好きな箇所は何度も何度も弾きたくなります。

 

心に響く旋律、ハーモニーに包まれる幸せな時間。

 

今日も美しい音楽に感謝を。

 

 

 

たくさんのご縁に感謝

Category: Post:02/05/2021

 

アメリカ在住 書道家のsoraさんのピアノオンラインレッスンをさせて頂きました。

 

 

     

      

 

コロナでオンラインレッスンをするようになりましたが

当初は想像もしなかった海外の方のレッスンもこのようにできるようになり

改めて距離は関係ないんだ、地球はひとつなんだと実感しました。

 

レッスンでは

身体を意識することで音が変わること

音楽を内側で感じることで自分自身とピアノの音が一体化すること

を感じていただけとても有意義な時間となりました。

 

音楽はあらゆるものを超えて

人と人を繋げていく。

 

愛あるたくさんのご縁に

心から感謝です。